2023.08.24 01:24わかば薬局 夏に流行するプール熱 その3こんにちは、わかば薬局です。今日は、北海道8つの地域全てで熱中症警戒アラートが発表されているようです💦もうそろそろ8月も終わりを迎えるこの時期に、こんなに暑いなんて😵さて今回は、プール熱(咽頭結膜熱)の登園・登校の目安やご自宅でのケアについて簡単にご説明していきます。〔休園の目安〕主症状消失後、2日を経過するまで〔うつりやすい時期〕の...
2023.08.16 01:46わかば薬局 夏に流行するプール熱 その2こんにちは、わかば薬局です。前回に引き続き今回は、プール熱(咽頭結膜熱)の感染経路や潜伏期間、主な症状についてお伝えしていきます。〔感染経路〕飛沫感染、接触感染、経口感染〔潜伏期間〕4~7日〔主な症状と経過〕・高熱・咽頭痛・目やに、目の充血(結膜炎)※厚生労働省「保育所における感染症対策ガイドライン」よりプール熱の名の通り、塩素消毒が不十...
2023.08.08 01:24わかば薬局 夏に流行するプール熱 その1こんにちは、わかば薬局です。今日8月8日は立秋ということで、暦の上では秋が始まる日となっていますが…まだしばらくは全国的に暑い日が続きそうですね🥵今年は色々な規制が緩和された夏休みということで、ご家族で旅行やレジャーにお出かけされる機会も多くなっているのではないでしょうか。お子さんはプールに行くことも多いかと思いますが、プール熱と呼ばれ...
2023.06.23 01:49わかば薬局 夏風邪に気を付けましょうこんにちは、わかば薬局です。最近はだいぶ気温も高くなってきましたが、咳などの風邪症状でお薬が出ているお子さんが多くなっています😣春先から先月くらいまでは、RSウイルスや胃腸炎の方がとても多かった印象ですが、そちらについてはだいぶ落ち着いてきています。ちょっとした天候の変化で気温が急に上がったり、肌寒い日があったりするこの時期は、どうして...
2023.05.01 04:57わかば薬局 これまでのシリーズの在庫もあります!こんにちは、わかば薬局です😊今日から5月がスタートですね🍃先日新しいお薬手帳の入荷をお知らせしましたが、これまでお配りしていたシリーズもまだいくつか在庫がありますので、ご紹介いたします!どのシリーズも人気なのですが、「ワンワンとうーたん」は、残念ながら写真撮影後に在庫ゼロになってしまいました😭お好きな方、大変申し訳ございません🙇...
2023.04.25 01:23わかば薬局 新しいお薬手帳入荷しています!こんにちは、わかば薬局です😊新しいお薬手帳をいくつか入荷しましたので、ご紹介いたします✨患者様に小さなお子様が多い当薬局では、これまでもかわいいキャラクター系のお薬手帳を複数ご用意しておりましたが、今回新たなラインナップを追加してみました!どれもかわいいのですが、受付スタッフおすすめは…ポチャッコです🥰(写真の一番右側です)サンリオキ...
2023.04.10 01:34わかば薬局 定番の人気商品ですこんにちは、わかば薬局です。小児科の患者様が多いわかば薬局では、こちらの「おくすり飲めたね」シリーズは、定番の人気商品となっています。小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、一度はお使いになったことがあるのではないでしょうか😊自分が子どもの頃、薬を飲むのが苦手だったので💦今はこういった商品の助けを借りながら、お子様や保護者の方の負担を軽...
2023.03.20 01:43わかば薬局 つらい症状…感染性胃腸炎 その4こんにちは、わかば薬局です。今日は晴れてだいぶ春らしい天気ですね🌞今回はお子さんが感染性胃腸炎にかかった際の、登園の目安やホームケアなどについて、ご紹介していきます。〔休園の目安〕症状がおさまり、普通の食事がとれるまで〔留意事項〕脱水症状に注意 手洗いの励行 嘔吐物や便の取り扱いに注意〔うつりやすい時期〕症状がある期間※厚生労働省「保育...
2023.03.13 01:06わかば薬局 つらい症状…感染性胃腸炎 その3おはようございます、わかば薬局です。今週もスッキリしない天気からのスタートとなりました🌨少しずつですが、気温は春に向かっているような感じがしています。さて今回は、感染性胃腸炎に含まれる細菌性胃腸炎の特徴についてです📝前回の投稿で、細菌性胃腸炎は夏に流行しやすいと少し書きましたが、細菌は高温多湿な環境を好んで繁殖するため、夏に流行が見ら...
2023.03.06 01:25わかば薬局 つらい症状…感染性胃腸炎 その2おはようございます、わかば薬局です。週明け曇り空からのスタートとなりましたが、午後には少し晴れ間も出るようですね。前回お伝えした通り、今日はウイルス性胃腸炎について簡単にご説明してきたいと思います📝感染性胃腸炎の中でウイルス性胃腸炎の原因になるウイルスは、ノロウイルスやロタウイルス、アデノウイルスなどがあります。ノロウイルスなどは、皆さ...
2023.02.27 01:57わかば薬局 つらい症状…感染性胃腸炎 その1こんにちは、わかば薬局です。先日当薬局で、胃腸炎のお子さんにお薬をお出しする機会がありました。感染性胃腸炎は、主に嘔吐や下痢、発熱といった症状を引き起こす病気で、小さなお子さんにこういった症状が出るととても心配になりますよね😥大人も含め、いつでもかかる危険性のあるこの感染性胃腸炎について、これから数回にわたって簡単にご紹介していきたいと...
2023.01.31 01:40わかば薬局 インフルエンザにもご注意を その3こんにちは、わかば薬局です。前回に引き続き今回は、お子さんがインフルエンザにかかった場合の休園の目安やご自宅でのケア等について、簡単にご紹介したいと思います。〔休園の目安〕発症した後5日間経過し、かつ解熱した後、幼児は3日を経過するまで〔うつりやすい時期〕症状がある期間※厚生労働省「保育所における感染症対策ガイドライン」より〔ご自宅でのケ...